令和5年度 七五三詣の御案内
七五三のお祝を迎えられる皆様、お子様のご成長、誠におめでとうございます。
当宮では、年間を通じて随時、七五三詣を承っております。
※状況によって、神殿にお上がり頂く人数を制限させて頂く場合がございます。
◎ご祈祷に関しましては、予約は承っておりませんので、お祝の当日に、直接受付へお越しください。
◎受付時間 (平日) 午前9時~11時40分、午後1時~3時40分
(土・日・祝日) 午前9時~午後4時
◎初穂料 祝児1名 7千円以上
祝児2名(兄弟・姉妹) 1万2千円(お一人につき6千円)以上
◎授与品 お札、お守り、絵本、お絵かき帳など
(千歳飴は、ご祈祷の際にご神殿にて授与となります)
◎10月~11月中の土・日、祝日は大変混雑いたします。30分程度お待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください(ご祈祷の所時間は20分~30分程度です)。
◎当宮には70台分の駐車場がございますが、混雑時は満車となる場合もございます。
◎ご神殿内での、ビデオ・写真・動画の撮影はできません。ご神殿以外の境内での撮影はご自由ですが、他のご参拝の方にご迷惑とならないようご注意ください。
※写真撮影をお探しの方
[セキウチフォトスタジオについては⇒コチラ]
※車のお祓いをお受けになる方へ
七五三の時期(10月~11月)は、境内付近が大変混雑いたしますので、土日祝日ご希望の方は事前にお電話にてご相談ください。